【環境考察】2021第11回沖ポケ杯の振り返り

~~~~~~~

みなさんこんにちは。
まず初めに先日の沖ポケ杯にご参加くださりありがとうございました。

この記事は前回行われた沖ポケ杯の振り返りとして、
・どういったデッキが多かったか(デッキ分布考察)
・どういったデッキが上位になったか(上位デッキ考察)
・優勝デッキを見ての感想(デッキ考察)
などなどを主催側として私キリュウが頑張って色々と紐解いていこう。
という趣旨の記事です。

本記事は初心者さん向けの内容になるので、熟練者の方には少し物足りない内容になってしまうかもしれませんが、「そうなんだ~」ぐらいに思っていただけると嬉しいです!!

~~~~~~~

はい。ここまで固定文になります。
解説記事の4回目です。

◆みなさんにお願い◆
私はプレイヤーとしてのスキルが高いという訳ではないので、的外れなこともあるかもしれません。
そういった場合には皆さんがtwitterなどに#沖ポケ杯公式ブログ のタグをつけて「ここはこう思う」など意見いただけると嬉しいです!
こういう内容もいれて欲しい等あれば、どしどしご意見ください!

それでは本編へGO!

目次

目次

  1. 第11回沖ポケ杯をざっくり
  2. どういったデッキが多かったか(デッキ分布考察)
  3. どういったデッキが上位になったか(上位デッキ考察)
  4. 優勝デッキを見ての感想(デッキ考察)
  5. ちょこっと裏話
  6. 次回予告

■第11回沖ポケ杯をざっくり


3月27日土曜日にうるま市健康福祉センター”うるみん”にて行われ、参加人数は41名!
今回は予選スイスドロー形式5回戦
本選8名選出しシングルイリミネーション3回戦で行われました。

スイスドロー形式…勝ち点形式
シングルイリミネーション形式…1回負け抜け

■どういったデッキが多かったか(デッキ分布考察)

今回のデッキ分布はこのような形になりました。

画像1を拡大表示


最多デッキは恒例となりましたアルセウス&ディアルガ&パルキアGX(以下三神)とザシアンVを組み合わせた「三神ザシアン」8名でした。
(この画像には毎度お世話になってます。)

画像2を拡大表示

次いで多いのが、相手のポケモン2体に対してダメージが与えられ、さらにベンチポケモンには「望遠スコープ+30」「ナゲツケサル+30」で180点を叩き出せる「れんげきウーラオスVMAX」6名!

一撃連撃の発売当初は様々なデッキが模索され、使用者が増加したものの天敵である「ミュウツー&ミュウGX」の増加で減少しましたが、様々な相棒を見つけ、それぞれの強みを生かし、多岐にわたる構築を用いて使用者が増加しました。

画像3を拡大表示

ベンチポケモンのダメージを受けなくさせる「ベンチバリア」をもつ「ミュウ」が大きな課題なので、如何にミュウを攻略するかがカギになってきます。
(ベンチバリアほんと強い…)

画像5を拡大表示
画像5を拡大表示

注目すべき「ミュウツー&ミュウ」を軸にしたパーフェクションデッキは、様々な形が模索され、ビクティニVMAX炎パーフェクションを融合させた「ビクティニミュウミュウ」5名と数を大きく伸ばしました。
純粋な炎パーフェクションとの数を逆転する結果になりました。

ビクティニVMAXデッキの解説は前回の記事で行っておりますので、大まかなデッキ概要についてはこちらをご覧ください

ちなみに、使用デッキの全体割合としては以下のような値となっていました。

画像6を拡大表示

「三神ザシアン」は前回の17.8%から19.5%(1.7%)へ上昇しました。
ここで注目すべきは炎パーフェクションの数の減少です。
以前は「ビクティニVMAX」「炎パーフェクション」そして「混合型」の使用者がいましたが、今回は「炎パーフェクション」1名「混合型」5名、そして「ビクティニVMAX」は0名となりました!

前回優勝のHikaruさんの構築では、メガミミロップ&プリンGXを筆頭に優秀な炎ポケモンを用いる事でビクティニmaxが苦手とする非Vポケモンに対抗していましたが、今回はミュウミュウの性能に軍配が上がりました。

更に双璧のファイターに収録されたガラルファイヤーVの登場により新たな勢力として「悪パーフェクション」が台頭してきました。

画像7を拡大表示

ガラルファイアーVの持つ自分の番に1回トラッシュから悪エネルギーを自身につけることができる特性「じゃえんのつばさ」でエネ加速を行い、マニューラGXの自分場の基本悪エネルギーを好きなポケモンに移動させる特性「シャドーコネクション」を用いて、エネルギーを必要数ポケモンに付け、過剰分は他のポケモンに分散させることで、きぜつした時のリスク管理も同時に行う事が可能になっています。

双璧のファイターにて、ガラルサンダーVが登場しましたが、本大会で採用されたデッキは41名中4名でした。
この情報を元に闘弱点となるデッキを使用するかの判断に活用いただければと思います!

■どういったデッキが上位になったか(上位デッキ考察)

今回ベスト8出場者とデッキは以下の通りです。

●ベスト8
ビクティニ炎ミュウミュウ/ウンビさん
三神ザシアン/spark2012さん
マルヤクデVMAX/むかっくさん
ビクティニ炎ミュウミュウ/ろびさん

●ベスト4
悪ミュウミュウ/ハザマさん

●ベスト3
悪ミュウミュウ/KORYUさん

●準優勝
ドラパルトVMAX/Hikaruさん

●優勝
ビクティニ炎ミュウミュウ/おるぱさん

画像8を拡大表示

前回に引き続きミュウミュウ入りデッキが合計5名の62.5%となりました。
しかし内容には大きく変化があり、前回は「炎軸」3名「超軸」1名「草軸」1名だったところが、今回は「炎+ビクティニ軸」3名「悪軸」2名になりました。
種類数が2つに絞られ、新たな強みを得た事や構築やプレイングなどが定まったデッキが進出した印象を受けます!

■優勝デッキを見ての感想(デッキ考察)

今回優勝したデッキレシピはこちらです。

画像9を拡大表示


環境トップのビクティニVMAX炎ミュウミュウ混合デッキが優勝しました!

ビクティニVMAXデッキは炎無の計2枚で100点さらにポケモンVなら120点追加するビクティニVMAXの「ダイビクトリー」を軸にレシリザGX、ヒードランGX、ファイアローVなど優秀な炎ポケモンを溶接工を用いてエネ加速しながら戦うデッキになっています。

Vポケモンに対してはビクティニVMAXで戦い、V以外にはそのほかで戦う戦法をとる事で、それぞれの弱点を補いながら戦うことが可能です。
(前回の丸々コピーですいません。)

ミュウミュウギミックを採用することで、分布の多いミュウミュウに対して弱点を突くことが可能になっています。
またあるカードを使うことで炎デッキの課題となっていた溶接工の依存度を低下させることも可能になっています。

溶接工の代わりとなるカードは「博士の研究」です。
仕組みとしては以下の流れになります。

画像13を拡大表示

博士の研究によって手札を全てトラッシュすることで「ミュウミュウのコピー元のGXポケモン」及び「基本炎エネルギー」トラッシュ
トラッシュしたエネルギーをビクティニの技「ひろがるほのお」
で場の「ミュウミュウ」を対象にエネルギーを付けます。

画像11を拡大表示

この一連の流れで、
・パーフェクションのコピー元のポケモンをトラッシュに用意
・ミュウミュウに炎エネ3つ
・ビクティニに炎エネ1つ
・手札7枚
の展開が可能になります。
中盤以降即座にエネ加速し技を起動することができる「溶接工」とは役割は異なりますが、準備段階では溶接工以上に非常有用に活用することができます。
この展開を行うには必要枚数が多いですが「きょだいなカマド」などでエネルギーを回収し「クイックボール」で回収・トラッシュさせるなど、必要カードを揃えることもできるため「ポケギア3.0」「溶接工」と「博士の研究」が見えた場合にエネルギーがある状況だと「溶接工」を優先しがちですが「博士の研究」を使い、この展開を目指してみるもの良いかと思います!
(これ使ってみたくなってきたな…)

画像12を拡大表示

ビクティニVMAXとミュウミュウの混合型は「V・GX」の両方を相手にすることができる。と聞こえはいいですが、ビクティニVMAXで「Vポケモン」ミュウミュウで「Vポケモン以外」を相手にする必要があるため「どのポケモンをアタッカーにすべきか」「どのポケモンを育てるべきか」「相手が主力としているポケモンは何か」「どうサイドを獲得していくか」など、より一貫性を持って判断が必要になります。

今回は準決勝及び決勝を動画に収めていますので、アタッカーの選択や使用するサポートの選択など、使う側のみならず仮想敵としての研究にも役立つかと思いますので、41名の頂点に立ったおるぱさんのプレイングなどを動画を見て参考にしてみてください!

準決勝では、KORYUさんが現在HOTなデッキである「悪パーフェクション」を使用していますので、これから意識すべきデッキに上がると思いますので、要チェックです!!

【ポケカ】第11回沖ポケ杯 準決勝 ビクティニ炎パーフェクションvs悪パーフェクション
左 ビクティニvmax炎パーフェクション/おるぱ選手
右 悪パーフェクション/KORYU選手

【ポケカ】第11回沖ポケ杯 決勝 ビクティニ炎パーフェクションvsドラパルトvmax
左 ビクティニvmax炎パーフェクション/おるぱ選手
右 ドラパルトvmax/Hikaru選手

4月23日には新弾となる「白銀のランス」「漆黒のガイスト」が発売されます。

画像13を拡大表示

この弾では2枚の騎士によって大きく環境を変えることは必至となるでしょう。
新カードを使うか。今使っているデッキを磨くか。
様々な選択があり、ワクワクが止まりません!!

画像15を拡大表示

(カード性能はこくばバドレックスが好みですが、メロンさんが好きなので、こっちも組みたい…)

こくばバドレックスはエクストラレギュレーションで大暴れしそうな予感…

画像15を拡大表示

■ちょこっと裏話

考察についてはここまでです。
ここからは運営の私が開催してみての感想や反省だったりを書いていこうと思います。

今回は参加費1000円で場所もカードショップとは異なった場所での開催なので、参加人数は少なくなるかと思っていましたが41名の参加いただきました!!

本当にありがとうございます!!

スイスドロー形式での開催は久しぶりだったので、沖ポケ杯LEGENDからの参加の方には戸惑いがあるかと思いましたが、スムーズに進行にご協力いただき大変感謝しています!

サブイベントではゆびをふるバトルを行い、参加してくださったみなさんには中々好評だったのかな?と思っています。
もしよろしければ、ハッシュタグ「#沖ポケ杯」を添えて感想等ツイートしていただけると次回の参考にしますので、ご協力いただけると幸いです!

前回オリパなどを販売し、対戦以外の楽しみも用意できればと記載したところ、嬉しいことにDMにてお声かけ頂き、当日に用意することができました!
こちらに関しては完全に持ち込みでご用意いただき、さらに非常に内容が良いオリパを作っていただき本当に感謝感激です!!

今後も『沖ポケオリパ』含めそのほかコンテンツも用意できればと思っておりますので、お待ちくださいませ!

那覇マンガ倉庫のカード担当者様も会場に足を運んでいただき、ありがとうございました!
さらに面白い企画などできたらと思っているので、今後ともよろしくお願いいたします!

■次回予告

4月10日13:00TSUTAYA具志川店さんで行います!!

こちらは今まで通りの0回戦ありの16名開催で、大会エントリー時のデッキレシピ提出はございません!!
みなさんのご参加お待ちしております~!

画像16を拡大表示

これからも今後大会後に、振り返りの記事を書いていきますので、
・こういう内容を盛り込んで欲しい!
・こういうコーナーがあると嬉しい!
などご意見あれば、twitterになどに#沖ポケ杯公式ブログ のタグをつけて、ツイートしていただけると幸いです!

それではまたお会いしましょう!!
よいポケカライフを…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次